かめ吉 タイピング
学習の流れ 操作説明 


TOP | 技術 | 調査 | かめ吉 | 申込

体験テンキー
テンキー+英字キー操作説明
 
クイック講座・体験
を申し込まれた方
「f」 からはじまる パスワード
かぎをお持ちの方
 クイック講座
学習法 と 学習に要する
時間 を知りたい方
テンキータイピング体験 英字キータイピング体験

 動作確認
有料サービスを申し込む前に
動作確認をしたい方はコチラ


 
テンキー の学習
を申し込まれた方
「s」 からはじまるパスワード
かぎをお持ちの方
手順1:順番に学習
テンキータイピング学習
矢印
手順2:弱点を克服


 
テンキー+英字キー の
学習を申し込まれた方
「k」 からはじまるパスワード
かぎをお持ちの方
手順1:順番に学習
テンキータイピング学習
数字
右矢印

英字キータイピング学習
英字

右矢印

タイピング「あ~ん」学習
あ~ん

右矢印

タイピング「あ~ん」濁音学習
濁音等

矢印
手順2:弱点を克服
●手元を見る癖がとれない
 テンキー 英字キー
●練習しても上達しない
●学習を終えたが自信がない
 テンキー 英字キー

 
★ 急がば回れ ★
英字キーを習得したい人も
まずは数字キーの学習から


テンキーとは、キーボードの右側に電卓のような順序で並んでいる数字キーのことです。英字キーを打てるようになりたい人も、まずはテンキーを使用して手元を見ずにキーを打つという行為に慣れ、指運びの基本を学んだほうがよいと思います。
テンキーは英字キーと比べて数が少なく、片手で打つことが可能であり、最も動かしにくい小指を使用しません。また、配列が規則的で覚えやすいという利点があります。複雑な英字キーの学習に進む前に、テンキーでタイピングの基本を学んでください。効率的にタイピング技術を向上させることができます。

余計な時間はかかるが、その差はわずか19分?
たしかに英字キーだけを学習する場合と比べて、余計な時間がかかります。しかし普段パソコンを使用している人であれば平均11分、使用していない人でも平均19分程度でテンキーの学習を終えることができ、負担は少ないはずです。(時間をとれない場合は、一部のキーを学習するだけでもよいと思います。)

日付、金額、数量など数字はミスは許されない場合が多い
そもそも数字の入力は、日付、金額、数量など、ミスが許されないことも多いと思います。発注数を間違えたために大量の段ボールが届いて大騒ぎになったといった経験のある人もいるはずです。デスクワークでは、数字を大量に入力しなければならない場面も多く、テンキーの学習は重要です。


まずはテンキーから


 
操作説明


s1 s2 s2

Q&A

TOPへ

お問合せ・お申込み